2007年02月26日
更新めっちゃ遅れたワン… U+エ+U
すっかり更新が遅れてしまいました
先週は、身体が強いことだけが取り柄だったワタクシ、ちょっと体調を壊してしまいまして…。
そんな先週。
22日は、取材で阿蘇>へ行きました♪ まだ草木が枯れていて冬景色の阿蘇でしたが、おいしい空気を味わえました
あちこち回ったのですが、その内の一つ「エルパティオ牧場」という所でなんとなんと!生まれて初めて乗馬を経験しましたぁ☆

キチキチスタッフの小梅さんと、ハイチーズ☆
すごく気持ち良くて、楽しかったです!牧場のみなさんも、本当に良い方ばかりでした。
最初はおっかなびっくりでお馬さんに乗らせていただきましたが、最後には結構慣れましたヨ
牧場の他にもバタバタ取材に回って、その日夜福岡着、そして帰宅。
そして翌日…
朝から激しい嘔吐と下痢と熱に襲われたワタシ。最後の(?)気力を振り絞って病院に行ったところ、どうやらウィルス性の胃腸炎ではないか、との診断。。。
昔、ベトナムを旅行した際にも食中毒になって同じような症状になったことがあるのですが、やはり今回もソレ系か…
なので、楽しい週末★土日☆は、残念ながらおとなしくしていました。
だけど愛犬の散歩は行きマシタ!

散歩の片道(行き道)は、トボトボ歩くメリーさん。
こと「おばあちゃんは置いて、私先に行くからね〜」

しかし逆転!?帰り道は元気になるメリーさん。
メリー「早く帰りたいんじゃ!!先に行くわよ、若僧め」
この日は途中、すべり台で遊んでみました。すべってる姿がなんとも面白かったです♪(ヒドイ飼い主…)

もちろん、ヘルスラボも毎日美味しく食べていまーす♪

最近、安定してきたのか? ことさんのウ●チはコロコロと固めのが多いです。
んで、朝の散歩も始めて1週間なので、ちょいと体重を量ってみたところ…
3.6Kg…
うーん、、なかなか減らない
今週もお散歩強化、がんばりマス!!

そんな先週。
22日は、取材で阿蘇>へ行きました♪ まだ草木が枯れていて冬景色の阿蘇でしたが、おいしい空気を味わえました

あちこち回ったのですが、その内の一つ「エルパティオ牧場」という所でなんとなんと!生まれて初めて乗馬を経験しましたぁ☆


キチキチスタッフの小梅さんと、ハイチーズ☆
すごく気持ち良くて、楽しかったです!牧場のみなさんも、本当に良い方ばかりでした。
最初はおっかなびっくりでお馬さんに乗らせていただきましたが、最後には結構慣れましたヨ

牧場の他にもバタバタ取材に回って、その日夜福岡着、そして帰宅。
そして翌日…
朝から激しい嘔吐と下痢と熱に襲われたワタシ。最後の(?)気力を振り絞って病院に行ったところ、どうやらウィルス性の胃腸炎ではないか、との診断。。。
昔、ベトナムを旅行した際にも食中毒になって同じような症状になったことがあるのですが、やはり今回もソレ系か…

なので、楽しい週末★土日☆は、残念ながらおとなしくしていました。
だけど愛犬の散歩は行きマシタ!

散歩の片道(行き道)は、トボトボ歩くメリーさん。
こと「おばあちゃんは置いて、私先に行くからね〜」

しかし逆転!?帰り道は元気になるメリーさん。
メリー「早く帰りたいんじゃ!!先に行くわよ、若僧め」
この日は途中、すべり台で遊んでみました。すべってる姿がなんとも面白かったです♪(ヒドイ飼い主…)

もちろん、ヘルスラボも毎日美味しく食べていまーす♪

最近、安定してきたのか? ことさんのウ●チはコロコロと固めのが多いです。
んで、朝の散歩も始めて1週間なので、ちょいと体重を量ってみたところ…
3.6Kg…
うーん、、なかなか減らない

今週もお散歩強化、がんばりマス!!
Posted by めりこ at
18:44
│Comments(2)
2007年02月21日
お散歩強化だワン♪
フードモニターラストスパート… ということで、
お散歩を強化されたワン!
いつもは、夕方にめりこ母が2匹をお散歩させているのですが、
めりこ、がんばって(?)早起きして朝のお散歩をスタート!!(昨日から…)
(当たり前やん… というツッコミが入りそうですが
)
こんなナマケモノの飼い主だから、 きっとワンコもなまけて体脂肪が増えたのね
反省、反省。
珍しく朝、私が散歩に行くもんだから、お隣さんも「あら!ことちゃんお散歩良かったね〜☆」と ビックリされています。

フードモニターガイドブックに「お散歩コースをときどき変えてみよう!」と書いてあったので、早速今日変更してみました。
写真は近所の神社にて。
坂の上にあるので、普段はあんまり行かないのですが、坂道ダイエット!ということで駆け上ってきました。

星飛雄馬ばりに、神社の階段も上り下り!イケイ〜ケ、ひゅぅぅまぁ〜♪
ワンコの足にはあまり良くない気もしますが。。。最近運動不足気味の飼い主にも 大変良い運動です。
しかし、通学ラッシュ時にお散歩してしまったので、小学生が多いこと多いこと!
実はワタクシ、子どもが少々(!?)苦手なので、ドキドキヒヤヒヤしました。
もうちょっと早めに出て、通学ラッシュを避けようかな…。お、起きられるかな!?
さて、話は変わりますが…。
昨日免許更新のハガキが届いていました。
早いなー。もう更新かぁ。

今回で2回目の更新。
特に違反で捕まったことはないので(ちょっと自慢♪)(ちなみに高速道路で追い越し車線を80キロくらいで走っていたらパトカーから「速度を出さないなら左車線を走りなさい」と注意されたことはあります…) 「優良講習」! アーンド 更新後は「ゴールド免許」!!
ちょっと更新が楽しみな 今日この頃です…♪
お散歩を強化されたワン!

いつもは、夕方にめりこ母が2匹をお散歩させているのですが、
めりこ、がんばって(?)早起きして朝のお散歩をスタート!!(昨日から…)
(当たり前やん… というツッコミが入りそうですが

こんなナマケモノの飼い主だから、 きっとワンコもなまけて体脂肪が増えたのね

珍しく朝、私が散歩に行くもんだから、お隣さんも「あら!ことちゃんお散歩良かったね〜☆」と ビックリされています。

フードモニターガイドブックに「お散歩コースをときどき変えてみよう!」と書いてあったので、早速今日変更してみました。
写真は近所の神社にて。
坂の上にあるので、普段はあんまり行かないのですが、坂道ダイエット!ということで駆け上ってきました。

星飛雄馬ばりに、神社の階段も上り下り!イケイ〜ケ、ひゅぅぅまぁ〜♪
ワンコの足にはあまり良くない気もしますが。。。最近運動不足気味の飼い主にも 大変良い運動です。
しかし、通学ラッシュ時にお散歩してしまったので、小学生が多いこと多いこと!
実はワタクシ、子どもが少々(!?)苦手なので、ドキドキヒヤヒヤしました。
もうちょっと早めに出て、通学ラッシュを避けようかな…。お、起きられるかな!?
さて、話は変わりますが…。
昨日免許更新のハガキが届いていました。
早いなー。もう更新かぁ。

今回で2回目の更新。
特に違反で捕まったことはないので(ちょっと自慢♪)(ちなみに高速道路で追い越し車線を80キロくらいで走っていたらパトカーから「速度を出さないなら左車線を走りなさい」と注意されたことはあります…) 「優良講習」! アーンド 更新後は「ゴールド免許」!!
ちょっと更新が楽しみな 今日この頃です…♪
Posted by めりこ at
10:45
│Comments(5)
2007年02月19日
ヘルスラボ第3弾到着だワン♪
先週の土曜日、ヘルスラボ8袋(2匹分)が到着しました♪

早いもので、フードモニターも残すところ4週間となりました。
あの体脂肪測定から1ヶ月以上も経ったんですねー。時が経つのは早いです。
そんなこんなで、、、
淡い期待を抱きつつ、
またまた体重測定してみました。(こと)
3.6Kg…
減ってない。
ガックシ(´□`)
ちなみに目標体重は3.4kg!!
あとマイナス0.2kgなのにぃ…
よし!
ラストスパート、がんばります!!!
ってどうすればええの!?
ということで、一緒に付いてきた「ガイドブック」を穴があくほど読みました。


「生活習慣を見直してみましょう」というチェック項目があったから、早速やってみた。
「お散歩は距離ではなく、時間を目安にしている」…はい
「他の犬との交流の場(ドッグラン、公園など)に行くことが少ない」…う〜ん、他の犬が居るところにはあんまし行かないから…はい
ってことで、なんと10項目中 7個もマルが付いてしまいました
「チェックの数が多いほど愛犬の健康管理には要注意!」って書いてありました… ヤバイ…よ、要注意だ…。。。
お、お散歩をもっと強化しなくては!!
ガイドブックにお散歩のアドバイスもありました。

フムフム、なるほど。これを参考にお散歩パワーアップだ!!
ファイトだことちゃん、ゴーゴーメリちゃん♪

早いもので、フードモニターも残すところ4週間となりました。
あの体脂肪測定から1ヶ月以上も経ったんですねー。時が経つのは早いです。
そんなこんなで、、、
淡い期待を抱きつつ、
またまた体重測定してみました。(こと)
3.6Kg…
減ってない。
ガックシ(´□`)
ちなみに目標体重は3.4kg!!
あとマイナス0.2kgなのにぃ…
よし!
ラストスパート、がんばります!!!
ってどうすればええの!?
ということで、一緒に付いてきた「ガイドブック」を穴があくほど読みました。


「生活習慣を見直してみましょう」というチェック項目があったから、早速やってみた。
「お散歩は距離ではなく、時間を目安にしている」…はい
「他の犬との交流の場(ドッグラン、公園など)に行くことが少ない」…う〜ん、他の犬が居るところにはあんまし行かないから…はい
ってことで、なんと10項目中 7個もマルが付いてしまいました

「チェックの数が多いほど愛犬の健康管理には要注意!」って書いてありました… ヤバイ…よ、要注意だ…。。。
お、お散歩をもっと強化しなくては!!
ガイドブックにお散歩のアドバイスもありました。

フムフム、なるほど。これを参考にお散歩パワーアップだ!!
ファイトだことちゃん、ゴーゴーメリちゃん♪
Posted by めりこ at
18:54
│Comments(0)
2007年02月15日
女4人旅してきたワン♪〜その弐
…こないだの続き★
くじゅうを満喫(?)したので、湯布院に向かうめりこ一家。
しかしくじゅうの渋滞はまだまだ続く!3時半過ぎに久住を出発して、湯布院に着いたのは5時半!!
宿には6時から夕飯…と予約していたので、ハラハラドキドキでした
お宿は湯布院の榎屋さん http://www.yufuin-enokiya.jp/top.html に宿泊★

併設する居酒屋さんは何と!ワンコも一緒に利用できるんですよぉ!!
(姫ママさん、いろいろ教えていただいて、ありがとうございました
)

居酒屋にてビールを呑むめりこ&こと。ってことはビール呑んでないですヨ


↑注文した地鶏鍋。 このあと雑炊にしていただきました★かなりおいしかった
さて、わんこたちはもちろん!旅行中でもダイエット中
居酒屋さんにも「ヘルスラボ」を持って行って夕食&おやつ代わりにあげました。

ご飯を堪能した後は、飼い主たちは温泉を満喫し、広々としたお部屋でゆったりくつろいだのでありました
翌朝、6時30分に起床してメリことのお散歩へ。
しっかりお散歩して、ダイエットダイエット!!

朝の湯布院周辺は、辺りに霜が降りていて、とっても寒かった!でも月がまだ出ていて、とっても綺麗な光景でしたよ〜☆
お部屋に戻って、朝食タイム(ワンコ)

ヘルスラボを朝からがっつりんこ!!たくさん動いたからお腹もぺこぺこのようでした。
そして旅館を後に。。。
榎屋旅館さんも居酒屋さんも、スタッフの方みんな優しくて、飼い主にもワンコにもとっても良くしていただきました
楽しかったぁ☆
旅館を後にし、旅行2日目。まずは九重夢大吊橋へリベンジに行きました!
朝早めに出て、現地に到着☆まだそんなに車も多くなく、スイスイ行けたのですが、現地は既に結構な人出!!(朝10時くらい)みんなスゴイなぁ…。
ちなみにこの橋、ペット入場禁止でーす

という訳で 遠くから記念撮影☆

撮影をしたら、ワンコたちは車でお留守番してもらって、飼い主2人はいざ橋を渡りに出陣!!

ちなみに入場料は大人1人500円です。
結構風が強く、橋はぐらぐら揺れておりました。 高いところが怖い方は、最初は怖いかもしれません。(私は全然平気ですが、母は最初ビビって私にしがみついていました…)
でも慣れると全然大丈夫ですよ! 橋の距離が結構長いので、ちょっと歩き疲れました
念願の橋を渡り、途中九重の「桂茶屋」に寄り道
お店の後ろにある滝(天狗の滝…だったかな?)にて記念撮影☆

そして再び湯布院へ戻り、お昼ご飯を食べにカフェレストランの「PaPiPaPa」さん http://www.papipapa.net/ に行きました。
こちらもみなさんご存知と思いますが、ペット同伴OKのレストランなんです。

めりこが食べた、「牛ホホ肉のオムライス」
こちらはオムライスが絶品なんですよ〜
とってもおいしかったです☆★
お店のオーナーさんやスタッフの方み〜んなワンコ好きで、とっても優しくしていただきワンコも大満足でしたよ〜
お腹を満たした後は、湯布院散策へ☆
高齢のメリーさんのために、休憩を何度も挟みながら散策、散策。

何回目かの休憩で、湯布院名物の「おせんべい」をいただきました。写真はぬれおかき〜☆
メリー「自分たちばっかり…」
楽しかった旅行も終わり…
夕方に湯布院から福岡に向けて出発

車ではメリーさんもことさんもぐっすり寝ていました。
めったにしない遠出で疲れたよね?2匹とも…。
特にメリーさん、おつかれさま。
来年も元気に旅行できるといいね!!メリーさん、がんばりましょう☆
来年はメリーのために「お出かけカート」を準備しようと思うめりこなのでした…。
くじゅうを満喫(?)したので、湯布院に向かうめりこ一家。
しかしくじゅうの渋滞はまだまだ続く!3時半過ぎに久住を出発して、湯布院に着いたのは5時半!!
宿には6時から夕飯…と予約していたので、ハラハラドキドキでした

お宿は湯布院の榎屋さん http://www.yufuin-enokiya.jp/top.html に宿泊★

併設する居酒屋さんは何と!ワンコも一緒に利用できるんですよぉ!!
(姫ママさん、いろいろ教えていただいて、ありがとうございました


居酒屋にてビールを呑むめりこ&こと。ってことはビール呑んでないですヨ


↑注文した地鶏鍋。 このあと雑炊にしていただきました★かなりおいしかった

さて、わんこたちはもちろん!旅行中でもダイエット中

居酒屋さんにも「ヘルスラボ」を持って行って夕食&おやつ代わりにあげました。

ご飯を堪能した後は、飼い主たちは温泉を満喫し、広々としたお部屋でゆったりくつろいだのでありました

翌朝、6時30分に起床してメリことのお散歩へ。
しっかりお散歩して、ダイエットダイエット!!

朝の湯布院周辺は、辺りに霜が降りていて、とっても寒かった!でも月がまだ出ていて、とっても綺麗な光景でしたよ〜☆
お部屋に戻って、朝食タイム(ワンコ)

ヘルスラボを朝からがっつりんこ!!たくさん動いたからお腹もぺこぺこのようでした。
そして旅館を後に。。。
榎屋旅館さんも居酒屋さんも、スタッフの方みんな優しくて、飼い主にもワンコにもとっても良くしていただきました

楽しかったぁ☆
旅館を後にし、旅行2日目。まずは九重夢大吊橋へリベンジに行きました!
朝早めに出て、現地に到着☆まだそんなに車も多くなく、スイスイ行けたのですが、現地は既に結構な人出!!(朝10時くらい)みんなスゴイなぁ…。
ちなみにこの橋、ペット入場禁止でーす


という訳で 遠くから記念撮影☆

撮影をしたら、ワンコたちは車でお留守番してもらって、飼い主2人はいざ橋を渡りに出陣!!

ちなみに入場料は大人1人500円です。
結構風が強く、橋はぐらぐら揺れておりました。 高いところが怖い方は、最初は怖いかもしれません。(私は全然平気ですが、母は最初ビビって私にしがみついていました…)
でも慣れると全然大丈夫ですよ! 橋の距離が結構長いので、ちょっと歩き疲れました

念願の橋を渡り、途中九重の「桂茶屋」に寄り道

お店の後ろにある滝(天狗の滝…だったかな?)にて記念撮影☆

そして再び湯布院へ戻り、お昼ご飯を食べにカフェレストランの「PaPiPaPa」さん http://www.papipapa.net/ に行きました。
こちらもみなさんご存知と思いますが、ペット同伴OKのレストランなんです。

めりこが食べた、「牛ホホ肉のオムライス」
こちらはオムライスが絶品なんですよ〜

お店のオーナーさんやスタッフの方み〜んなワンコ好きで、とっても優しくしていただきワンコも大満足でしたよ〜

お腹を満たした後は、湯布院散策へ☆
高齢のメリーさんのために、休憩を何度も挟みながら散策、散策。

何回目かの休憩で、湯布院名物の「おせんべい」をいただきました。写真はぬれおかき〜☆
メリー「自分たちばっかり…」
楽しかった旅行も終わり…
夕方に湯布院から福岡に向けて出発


車ではメリーさんもことさんもぐっすり寝ていました。
めったにしない遠出で疲れたよね?2匹とも…。
特にメリーさん、おつかれさま。
来年も元気に旅行できるといいね!!メリーさん、がんばりましょう☆
来年はメリーのために「お出かけカート」を準備しようと思うめりこなのでした…。
Posted by めりこ at
11:42
│Comments(8)
2007年02月13日
女4人旅してきたワン♪〜その壱
さて、先ほどもちらりと言いましたが、2月11日〜12日の2日間、メリー&こと&めりこ&めりこ母の女(?)4人で、くじゅうと湯布院に旅行に行ってきました♪
一応、去年から毎年恒例のイベントにしているこの旅行。めりこの年に1度の家族サービスです
あっ 忘れちゃいけない、このかわいこちゃんも一緒

ジャーン★
初公開(?)私のかわいいかわいいかわいい相棒&愛車のセバスチャン(←名前)
さて、朝早く家を出てくじゅうについたものの、、すごい渋滞!!

な、なんだこの混みようは…!?
どうやら、「夢大吊橋」と「氷の祭典」目当ての観光客がたくさん来ていたようです。。かくいう我が家も吊橋に行く気まんまんだったのですが…。

あまりの渋滞に、翌日早くから来ることにして、この日は遠くから眺めるだけでガマン我慢。
渋滞をやっと抜けて、まずは「牧の戸峠」パーキングにて休憩

山頂だったので、まだ辺りには雪がすこぉし積もっていました。。。
写真はお山をバックに、かっこいいメリーちゃん。
次はお腹も減ったことなので久住高原にあるカフェ「Cafe Boi Boi」http://www.boiboi.net/ に行きました。みなさんご存知かもしれませんが、こちらのカフェはテラスのみワンコOK!ドッグランもあるんですよ〜★

めりこはカレーをいただきました
お肉たっぷりで美味しかったですよぉ★名物のチーズケーキも母と半分こしていただきました。
ご飯の後は、ドッグランへ!
仕事ではドッグラン行くのですが、なかなか愛犬を連れて行ったことのない我が家。
以前ドッグランに行ったときは、他のワンコにびびって固まっていた2匹… 今日は他にワンコがいないので、大丈夫かな??

ヨ〜ロレイヒ〜〜〜〜
って聞こえてきそうでしょ!? のびのびと2匹とも走り回っていました
ちなみに料金は1匹500円。時間制限はないそうです☆
ドッグランの外に、このお店のワンコとみられる子がいたので、ごあいさつ☆

ことはガルル〜言っていましたが、メリさんはこの子のお口をペロペロ舐めてご挨拶。ばあちゃん若いオトコの子をお気に召したようです。。。
ボイボイを後にして、次は近くにある「スカイパークあざみ台」へ。お土産や喫茶、展望所などがあります。

360度 素晴らしい眺めが満喫できましたよ☆
そこで買った「とうふ愛す」なるアイス(笑)

さっぱりして、ほんとにお豆腐の味がして美味しかったです!ただし、量が結構多いので、がんばって食べましょう…。

ばあちゃんと孫の後ろ姿… なんて言ったら、めりこ母に殴られそうですが
めりこ母はことの事を「孫」と言っています…。
かなり長くなりましたが、その弐へ続く…
(まだ続きますが、暖かくお付き合いくださいませ…)
一応、去年から毎年恒例のイベントにしているこの旅行。めりこの年に1度の家族サービスです

あっ 忘れちゃいけない、このかわいこちゃんも一緒


ジャーン★
初公開(?)私のかわいいかわいいかわいい相棒&愛車のセバスチャン(←名前)
さて、朝早く家を出てくじゅうについたものの、、すごい渋滞!!

な、なんだこの混みようは…!?
どうやら、「夢大吊橋」と「氷の祭典」目当ての観光客がたくさん来ていたようです。。かくいう我が家も吊橋に行く気まんまんだったのですが…。

あまりの渋滞に、翌日早くから来ることにして、この日は遠くから眺めるだけでガマン我慢。
渋滞をやっと抜けて、まずは「牧の戸峠」パーキングにて休憩


山頂だったので、まだ辺りには雪がすこぉし積もっていました。。。
写真はお山をバックに、かっこいいメリーちゃん。
次はお腹も減ったことなので久住高原にあるカフェ「Cafe Boi Boi」http://www.boiboi.net/ に行きました。みなさんご存知かもしれませんが、こちらのカフェはテラスのみワンコOK!ドッグランもあるんですよ〜★

めりこはカレーをいただきました

ご飯の後は、ドッグランへ!

仕事ではドッグラン行くのですが、なかなか愛犬を連れて行ったことのない我が家。
以前ドッグランに行ったときは、他のワンコにびびって固まっていた2匹… 今日は他にワンコがいないので、大丈夫かな??

ヨ〜ロレイヒ〜〜〜〜
って聞こえてきそうでしょ!? のびのびと2匹とも走り回っていました

ちなみに料金は1匹500円。時間制限はないそうです☆
ドッグランの外に、このお店のワンコとみられる子がいたので、ごあいさつ☆

ことはガルル〜言っていましたが、メリさんはこの子のお口をペロペロ舐めてご挨拶。ばあちゃん若いオトコの子をお気に召したようです。。。
ボイボイを後にして、次は近くにある「スカイパークあざみ台」へ。お土産や喫茶、展望所などがあります。

360度 素晴らしい眺めが満喫できましたよ☆
そこで買った「とうふ愛す」なるアイス(笑)

さっぱりして、ほんとにお豆腐の味がして美味しかったです!ただし、量が結構多いので、がんばって食べましょう…。

ばあちゃんと孫の後ろ姿… なんて言ったら、めりこ母に殴られそうですが

かなり長くなりましたが、その弐へ続く…
(まだ続きますが、暖かくお付き合いくださいませ…)
Posted by めりこ at
19:30
│Comments(5)
2007年02月13日
たいじゅう測定

めっきり更新が遅くなってしまいました

これには訳がありまして…
実は 11日12日の2日間、お散歩ウォッチングをお休みしてまで メリー&こと&めりこ母&めりこの女4人で 湯布院とくじゅうに 犬連れ旅行 に行っていたのです!!
そのレポートは後ほど…☆
さてさて、花王フードヘルスラボ http://www.kao.co.jp/healthlab/ のフードモニターを始めて、20日が過ぎました。早いですね…。
現在の体重を量ってみました。
こと … 3,6kg
メリー … 8.0kg
か、変わってない…!!
なぜだ〜なぜなんだっ

でも、気持ち 2匹ともお腹が少〜しすっきりしたような??
それと、ことは(一応)長毛種なので目やにが結構すごかったのですが、ヘルスラボにしてから目やにがあまり出なくなりました!目やにの臭いも前ほどしなくなったような?
メリーも年の割にはがっつり食べるし、排便も毎日しっかり出しています

残り半分となったフードモニター! 目標体重になるよう、がんばるぞぉ〜

Posted by めりこ at
17:53
│Comments(0)
2007年02月09日
お母さん大好きだワン♪
昨日はめりこじぃじの具合が悪かったので、1日に何度かじぃじの病院に行っためりこ母&めりこ。
お昼にじぃの「入れ歯」等を届けに
、お散歩がてらめりことも一緒に病院まで行きました。
病院内にはもちろんワンコは入れないので、お外でめりこと一緒に待機。
待ってる間、お散歩しようとすると、

「イ・ヤ・ダ!!」
「お母さんを待つんだモン!」と言わんばかりに、地面に踏ん張って嫌がるめりこと。
仕方ないから、じっとその場で待ち、めりこ母が戻ってくると

「ヒャッホー☆★もう、寂しかったんだからっ」と言わんばかりにおおはしゃぎ。
さて、2匹はお楽しみのごはんの時間。

今日は2匹の食べる時間を計ってみたいと思いまーす☆
(中央のヒヨコさんは 意味なし)
にぃしぃ〜 メリの大関ぃ〜〜〜

カンカン!
約1分40秒で完食!!
ひがぁ〜しぃ〜〜〜 ことのうぅみぃ〜〜

カンカンカンカン!!
約3分10秒で完食!!!
やっぱり身体の大きなメリさんの方が速いですね
相変わらず、食欲が落ちることもなく2匹とも順調に食べています。
おやつも全て「ヘルスラボ」。
ちょっとことは昨日軟便でしたが、お通じの方も異常ありまセン☆
ちなみに昨夜の、飼い主のごはんは

ごま豆乳鍋☆
そういうスープがあったので、買ってみました。豆腐の代わりに油揚げを入れたら、とっても美味しかったですよ
それと、昨日母娘で久しぶりにご飯を買いにスーパーへ出かけたところ、とっても美味しそうなキムチ(from大阪・鶴橋)が売られていました。100g278円って書いてあって、その後ろに1袋置いてあったので、それが100gかと思い購入するめりこ親子。
ところが、、、500gも入っていて、1300円ちょいもしたんですよ!!!ショック!!!
な、なんて高いキムチだ…。
夜、ありがた〜く、いただきました。

1300円もしたから、そりゃ美味しい。
口の上手い店員さんが言う食べ方を試してみたら、もっと美味しかったです。
それは、キムチにマヨネーズを付けて食べるという方法。 辛さがマイルドになって、おいしかったですよ〜☆
ぜひお試しあれ☆
お昼にじぃの「入れ歯」等を届けに

病院内にはもちろんワンコは入れないので、お外でめりこと一緒に待機。
待ってる間、お散歩しようとすると、

「イ・ヤ・ダ!!」
「お母さんを待つんだモン!」と言わんばかりに、地面に踏ん張って嫌がるめりこと。
仕方ないから、じっとその場で待ち、めりこ母が戻ってくると

「ヒャッホー☆★もう、寂しかったんだからっ」と言わんばかりにおおはしゃぎ。
さて、2匹はお楽しみのごはんの時間。

今日は2匹の食べる時間を計ってみたいと思いまーす☆
(中央のヒヨコさんは 意味なし)
にぃしぃ〜 メリの大関ぃ〜〜〜

カンカン!
約1分40秒で完食!!
ひがぁ〜しぃ〜〜〜 ことのうぅみぃ〜〜

カンカンカンカン!!
約3分10秒で完食!!!
やっぱり身体の大きなメリさんの方が速いですね

相変わらず、食欲が落ちることもなく2匹とも順調に食べています。
おやつも全て「ヘルスラボ」。
ちょっとことは昨日軟便でしたが、お通じの方も異常ありまセン☆
ちなみに昨夜の、飼い主のごはんは

ごま豆乳鍋☆
そういうスープがあったので、買ってみました。豆腐の代わりに油揚げを入れたら、とっても美味しかったですよ

それと、昨日母娘で久しぶりにご飯を買いにスーパーへ出かけたところ、とっても美味しそうなキムチ(from大阪・鶴橋)が売られていました。100g278円って書いてあって、その後ろに1袋置いてあったので、それが100gかと思い購入するめりこ親子。
ところが、、、500gも入っていて、1300円ちょいもしたんですよ!!!ショック!!!
な、なんて高いキムチだ…。
夜、ありがた〜く、いただきました。

1300円もしたから、そりゃ美味しい。
口の上手い店員さんが言う食べ方を試してみたら、もっと美味しかったです。
それは、キムチにマヨネーズを付けて食べるという方法。 辛さがマイルドになって、おいしかったですよ〜☆
ぜひお試しあれ☆
Posted by めりこ at
12:52
│Comments(2)
2007年02月06日
ウイークエンド☆
今日はあったかかったですねぇ
最近は天気がいいから、春の訪れを感じます☆
先週末は、ちょっとしたドライブに「新・北九州空港」へ行きました
あ、ちなみにメリことはお留守番です(--;)

空港に行くまでの道です。きれいですね〜☆
でも、空港に行っても 残念ながら飛行機の発着もなく、足湯も工事中ということで…
滞在時間20分ほどで退散
帰りにキレイな景色を撮りました。
めりこの趣味は こんな感じで日が暮れた景色を撮ることです。
空の色がきれいですよね〜☆ こうみえてロマンチックさんなんですよ。照。

北九州は 海も広いし 公園も広いし、良いですねぇ〜☆ ゆったりできました。
4日の日曜日には、お仕事でネコ表紙の撮影に、キチキチスタッフのルンルンちゃんと行きました
その前に、キチキチスタッフのひめさん宅にカメラを借りに行ったら、ひめさんのご愛犬の「ひめちゃん」と久々のご対面!!

ひめちゃんはスムースダックスの女の子♪大人しくてかわいかったです☆
ふりふりするしっぽを、ついついいつもつかみたくなってしまいます。
今度はメリことも、一緒にドライブしないと〜

最近は天気がいいから、春の訪れを感じます☆
先週末は、ちょっとしたドライブに「新・北九州空港」へ行きました

あ、ちなみにメリことはお留守番です(--;)

空港に行くまでの道です。きれいですね〜☆
でも、空港に行っても 残念ながら飛行機の発着もなく、足湯も工事中ということで…
滞在時間20分ほどで退散

帰りにキレイな景色を撮りました。
めりこの趣味は こんな感じで日が暮れた景色を撮ることです。
空の色がきれいですよね〜☆ こうみえてロマンチックさんなんですよ。照。

北九州は 海も広いし 公園も広いし、良いですねぇ〜☆ ゆったりできました。
4日の日曜日には、お仕事でネコ表紙の撮影に、キチキチスタッフのルンルンちゃんと行きました

その前に、キチキチスタッフのひめさん宅にカメラを借りに行ったら、ひめさんのご愛犬の「ひめちゃん」と久々のご対面!!

ひめちゃんはスムースダックスの女の子♪大人しくてかわいかったです☆
ふりふりするしっぽを、ついついいつもつかみたくなってしまいます。
今度はメリことも、一緒にドライブしないと〜

Posted by めりこ at
19:01
│Comments(2)
2007年02月05日
2月3日は節分と身体測定されたワン♪

こんばんは♪ことです☆
節分ということで、ふくのお面を付けてみました


今日もヘルスラボを元気にパクパク!!

がっつがつです。

美味しかったのか、メリーさん、食器の上で寝ています… 平和なひとときですね☆
というわけで(?)先日届いたヘルスラボメジャーで身体測定をすることにしました。
一緒にやってきた小冊子によると、人間と同じくお腹周りを計るといいとか。
ということで、胴まわりを レッツ♪計測〜☆
まずはことさん。

33cmくらいです。

ということで(?)バンザーイポーズ☆(?意味はなし…)
次は大御所・メリーさん。

55cm!
おおっ なかなかありますね。太めなのかな… ちなみに、ともさかりえさんのウエストも55cmだそうです。細っっっ!!!
モニター終了時には、何cmになっているか楽しみですネ!
ちなみに恵方巻きは食べませんでした

ざんねーん

Posted by めりこ at
19:37
│Comments(2)
2007年02月02日
到着〜!
いつものこと(?)ですが、最近はメリこととあまり戯れていません…。シクシク。
そんな今日この頃、花王さんの「ヘルスラボ」の第2弾が到着しました!

ジャーン★
ちなみに、今日の特別ナビゲーターは、うさぎのかぶりものがキュートなキューピー人形さんです。

今回は、なんと「うちのコ健康管理メジャー」もセットになっていました☆

メジャーの裏側には、おやつやお野菜のカロリーも記載してあって、と〜〜っても便利ですよ〜!
明日はめりこ姉さん、お休みだから、これでメリことのウエストをバシバシ計ってみたいと思います
こないだ、寝ていることさんのおなかをじっくり見てみたら、気持ちちょっと引き締まったような???
めざせ、ナイスバディ〜〜〜!

↑ナイスバディ? キュービーさんのセクシー後ろ姿
そんな今日この頃、花王さんの「ヘルスラボ」の第2弾が到着しました!


ジャーン★
ちなみに、今日の特別ナビゲーターは、うさぎのかぶりものがキュートなキューピー人形さんです。

今回は、なんと「うちのコ健康管理メジャー」もセットになっていました☆

メジャーの裏側には、おやつやお野菜のカロリーも記載してあって、と〜〜っても便利ですよ〜!
明日はめりこ姉さん、お休みだから、これでメリことのウエストをバシバシ計ってみたいと思います

こないだ、寝ていることさんのおなかをじっくり見てみたら、気持ちちょっと引き締まったような???
めざせ、ナイスバディ〜〜〜!

↑ナイスバディ? キュービーさんのセクシー後ろ姿

Posted by めりこ at
18:50
│Comments(4)
2007年02月01日
そうそう!
みなさんのブログを見ていて、大事なことをUPしていませんでしたっ!
ことが挑戦中の、花王ヘルスラボフードモニターの会員証をいただきました
ことはキチキチスタッフ・めりこの愛犬ということで、モニター応援隊長(?)という役割に! あつかましくてスミマセン…

ジャジャン!
他のモニターみなさんの会員証も、と〜〜〜ってもかわいいんですよ☆
http://www.kichi-kichi.com/web/templates/kao/healthlab.html
↑
ここのページに、みなさんの会員証と紹介があるので、ぜひぜひ覗いてみてくださいね〜☆
ことが挑戦中の、花王ヘルスラボフードモニターの会員証をいただきました

ことはキチキチスタッフ・めりこの愛犬ということで、モニター応援隊長(?)という役割に! あつかましくてスミマセン…

ジャジャン!
他のモニターみなさんの会員証も、と〜〜〜ってもかわいいんですよ☆
http://www.kichi-kichi.com/web/templates/kao/healthlab.html
↑
ここのページに、みなさんの会員証と紹介があるので、ぜひぜひ覗いてみてくださいね〜☆
Posted by めりこ at
15:11
│Comments(0)
2007年02月01日
雪降ってるワン!
最近、仕事の帰りがちと遅いもので、メリさんことさんとあまり戯れていないめりこです…
さみしい…
そんな寂しい今日この頃。さっきから窓の外では雪がチラホラ
寒そ〜

窓から写真を撮ってみました。
吹雪いているんですが、この写真だとなかなかわからないですね。
あっ ちなみに犬吉猫吉編集部の窓からは、お墓というステキな(?)景色が見えるんですよ☆ ちょっと怖いでしょ…
そうそう、先日、次号(3月1日発売4月号)の表紙撮影が行なわれました♪
今回は、カメラマンさんの事務所(スタジオ?)で撮影することに。
雰囲気のあるスタジオに、めりこ&キチキチスタッフのふくぎんくん大興奮でした!

↑撮影中をこっそり盗み撮り。
こんな感じで、たくさんの人に見守られる中、撮影はされているんですよ〜!モデルワンコは大変です!
飼い主さんは、わんこにおやつを見せたり、話しかけたり、あの手この手でわんこの目線をもらうのに必死です!
ちなみにうちのことは、「お留守番よ!」「お散歩する?」というと、こっちを見てくれます。
みなさんのわんこが反応する言葉はなんですか〜?
次回のモデルは、チワワの「ようへい君」

まぁるいお顔がとってもキュートな男の子でした!
以上、今日はめりこ姉さんのお仕事レポートでした
さみしい…
そんな寂しい今日この頃。さっきから窓の外では雪がチラホラ



窓から写真を撮ってみました。
吹雪いているんですが、この写真だとなかなかわからないですね。

あっ ちなみに犬吉猫吉編集部の窓からは、お墓というステキな(?)景色が見えるんですよ☆ ちょっと怖いでしょ…
そうそう、先日、次号(3月1日発売4月号)の表紙撮影が行なわれました♪
今回は、カメラマンさんの事務所(スタジオ?)で撮影することに。
雰囲気のあるスタジオに、めりこ&キチキチスタッフのふくぎんくん大興奮でした!

↑撮影中をこっそり盗み撮り。
こんな感じで、たくさんの人に見守られる中、撮影はされているんですよ〜!モデルワンコは大変です!
飼い主さんは、わんこにおやつを見せたり、話しかけたり、あの手この手でわんこの目線をもらうのに必死です!
ちなみにうちのことは、「お留守番よ!」「お散歩する?」というと、こっちを見てくれます。
みなさんのわんこが反応する言葉はなんですか〜?
次回のモデルは、チワワの「ようへい君」

まぁるいお顔がとってもキュートな男の子でした!

以上、今日はめりこ姉さんのお仕事レポートでした

Posted by めりこ at
14:27
│Comments(2)