2007年09月21日
ネコちゃん
毎日ほんとに暑いですね〜
9月だというのに、異常気象ですよ、まったく
日曜日と月曜日は、犬吉猫吉では鹿児島→宮崎への遠征お散歩ウォッチングです★
来ていただけるみなさん、現地でお会いしましょう
暑そうですので、くれぐれも暑さ対策を!!
飼い主さんは「帽子」「日傘」「タオル」が必需品ですね!!
ところで、最近うちの近所にとっても人なつっこいノラ猫ちゃんが出没

まだ小さなこねこちゃんです。
お隣のわんこがとてもこのネコを気に入っているらしく、ワンコ(♂)が一緒に寝たり、遊んだりと面倒を見てるんですよ〜(ちなみにネコも♂)
このネコ、とっても人&犬なつっこくて、どんなにうちのことに吠えられてもガルルゥ〜と威嚇されても、めげずにことに「すりすり」してくるんです!!
すりすりされたことは、その場で固まっていました… 情けないヤツだ
私の中では、勝手に「ニャ次郎」と名前をこっそり付けています…。
お隣さんのネコちゃんになるのかな?
昔は我が家もネコを何匹か飼っていたのですが、今はさすがにわんこ2匹もいるので、母から「絶対に家に入れるんじゃないよ」命令が出ているので、我が家では飼えません…しくしく。
ネコちゃんも大好きなワタシです

9月だというのに、異常気象ですよ、まったく

日曜日と月曜日は、犬吉猫吉では鹿児島→宮崎への遠征お散歩ウォッチングです★
来ていただけるみなさん、現地でお会いしましょう


ところで、最近うちの近所にとっても人なつっこいノラ猫ちゃんが出没


まだ小さなこねこちゃんです。
お隣のわんこがとてもこのネコを気に入っているらしく、ワンコ(♂)が一緒に寝たり、遊んだりと面倒を見てるんですよ〜(ちなみにネコも♂)
このネコ、とっても人&犬なつっこくて、どんなにうちのことに吠えられてもガルルゥ〜と威嚇されても、めげずにことに「すりすり」してくるんです!!
すりすりされたことは、その場で固まっていました… 情けないヤツだ

私の中では、勝手に「ニャ次郎」と名前をこっそり付けています…。
お隣さんのネコちゃんになるのかな?
昔は我が家もネコを何匹か飼っていたのですが、今はさすがにわんこ2匹もいるので、母から「絶対に家に入れるんじゃないよ」命令が出ているので、我が家では飼えません…しくしく。
ネコちゃんも大好きなワタシです

Posted by めりこ at
19:28
│Comments(4)
2007年09月19日
☆パンダランド☆
突然ですがわたし、わんこやにゃんこも大好きですが、パンダも好きなんです。
そこで、行ってきました
パンダに会いに
先日の3連休が3連休だったので、パンダに会うためにはるばる福岡から和歌山まで行ってきました。

行ったところは和歌山県・白浜にあるアドベンチャーワールド http://aws-s.com/ というところ。昨年の12月生まれの双子コパンダの「愛浜・明浜」がいるんですぅ☆★
パンダ以外にも野生動物や海の生き物がたくさんいました
入口付近には、お土産のパンダグッズがいっぱい!!入ってからすぐにテンションアップ!!

パンダ多すぎっ!

パンダのスーパーボール☆かわいすぎです
パンダグッズに大興奮して、いよいよパンダランドへ…

この日は連休の中日だったので、とっても人出が多かった!パンダを見るために、長い長い行列に並びます…
並ぶこと約20〜30分…

うわぉ!!! 念願のパンダ!! コパンダもいます!!!
笹の葉食べてます…かわいすぎ★
他の動物たちは、暑い中外でゼーハー言ってたのに、さすがメインのパンダ、冷暖房完備のお部屋です♪
13:30から、「パンダウェイクアップタイム」に。この時間になると、パンダのエサやり、運動があるようです。(パンダは1日の2/3は寝ているので、一度寝るとなかなか起きないらしい… この時間を逃すと、なかなか動くパンダは見られないかも…)

屋外運動場に、パンダ登場!!(名前は忘れた…)
想像とは違って、真っ白ではなくちょっと茶色くなったパンダの毛。
この日はとっても暑かったので、20分くらいパンダはうろうろしたら、もう扉の前に行って「早く涼しいお部屋に帰りたいの」とアピールしてました。
パンダを満喫したあとに、こんなご飯を食べました★

双子コパンダの「愛浜・明浜御膳」!!オリジナルマグカップが付いて900円でした。
パンダ満喫の1日になりました☆
(でも、大坂からバスで行ったのですが、4時間近くかかって、かなりの車酔いになってしまいました…)
そこで、行ってきました

パンダに会いに

先日の3連休が3連休だったので、パンダに会うためにはるばる福岡から和歌山まで行ってきました。


行ったところは和歌山県・白浜にあるアドベンチャーワールド http://aws-s.com/ というところ。昨年の12月生まれの双子コパンダの「愛浜・明浜」がいるんですぅ☆★
パンダ以外にも野生動物や海の生き物がたくさんいました

入口付近には、お土産のパンダグッズがいっぱい!!入ってからすぐにテンションアップ!!

パンダ多すぎっ!

パンダのスーパーボール☆かわいすぎです

パンダグッズに大興奮して、いよいよパンダランドへ…

この日は連休の中日だったので、とっても人出が多かった!パンダを見るために、長い長い行列に並びます…
並ぶこと約20〜30分…

うわぉ!!! 念願のパンダ!! コパンダもいます!!!
笹の葉食べてます…かわいすぎ★
他の動物たちは、暑い中外でゼーハー言ってたのに、さすがメインのパンダ、冷暖房完備のお部屋です♪
13:30から、「パンダウェイクアップタイム」に。この時間になると、パンダのエサやり、運動があるようです。(パンダは1日の2/3は寝ているので、一度寝るとなかなか起きないらしい… この時間を逃すと、なかなか動くパンダは見られないかも…)

屋外運動場に、パンダ登場!!(名前は忘れた…)
想像とは違って、真っ白ではなくちょっと茶色くなったパンダの毛。
この日はとっても暑かったので、20分くらいパンダはうろうろしたら、もう扉の前に行って「早く涼しいお部屋に帰りたいの」とアピールしてました。
パンダを満喫したあとに、こんなご飯を食べました★

双子コパンダの「愛浜・明浜御膳」!!オリジナルマグカップが付いて900円でした。
パンダ満喫の1日になりました☆
(でも、大坂からバスで行ったのですが、4時間近くかかって、かなりの車酔いになってしまいました…)
Posted by めりこ at
12:10
│Comments(7)
2007年09月14日
おもしろいもの発見♪
こないだ(結構前だけど…)、お散歩してたときにおもしろいものを発見しました。
知ってる方もいると思いますが、、

「何がでるかお楽しみ自動販売機」
な、何て挑発的なんでしょう!!!
見えにくいですが、他のジュース類に混ざって「何がでるかな?」と書かれたナゾの缶が2つ…。
…お値段は100円。
しっかり(ちゃっかり?)「返金・返品はいたしません」との注意書きつき。
残念ながらそのときはチャレンジ精神が働かなかったので買いませんでしたが、また今度あの自販機前を通ったら、チャレンジしてみようかと思います…。ドキドキ。
もし「ワタシ、試したことある!」という方がいらっしゃいましたら、結果を教えてください
知ってる方もいると思いますが、、

「何がでるかお楽しみ自動販売機」
な、何て挑発的なんでしょう!!!
見えにくいですが、他のジュース類に混ざって「何がでるかな?」と書かれたナゾの缶が2つ…。
…お値段は100円。
しっかり(ちゃっかり?)「返金・返品はいたしません」との注意書きつき。
残念ながらそのときはチャレンジ精神が働かなかったので買いませんでしたが、また今度あの自販機前を通ったら、チャレンジしてみようかと思います…。ドキドキ。
もし「ワタシ、試したことある!」という方がいらっしゃいましたら、結果を教えてください

Posted by めりこ at
14:06
│Comments(3)
2007年09月10日
ひさびさ♪ロングおさんぽ
いや〜今日も9月なのに暑かった
まだまだ紫外線と闘わないといけませんね
先週くらいは雨ばっかりのお天気でしたが、ここ最近は良いお天気ですね〜☆
こないだの土曜日、海の中道海浜公園にひさびさお散歩に行ってきました♪
でも着いたのは16時…
幸い、今は夏期時間で閉園時間は19時だったので、安心して園内へ。
この日、初めて「海の中道駅入口」なる入口から入ったのですが… 地図をもらい忘れて歩いていたら見事に道に迷ってしまいました
「芝生広場での〜んびり」計画だったのですが、暑くて汗だくになって歩く飼い主とイヌ。

…
やっと着いたのは目的の芝生広場ではなく、バラ園。しかも今は季節がらバラは咲いていませんでした…
ちょっとそこで休憩して、ことちゃんとボール遊び♪

バテながらも、ボールで楽しく遊ぶことさん。タフです。
しばし休憩して、再スタート!
途中、かわゆい乗り物があったので、ちょっと拝借して記念撮影をば。

いいな〜この乗り物、一家に一台欲しいですよね。
でもことさん、ちょっとビビってました。
そういえばトイざらすに座れる(子供が乗れる…)パンダとうさぎの巨大ぬいぐるみが売ってました。1匹6千円くらいで。それだったらお家で遊園地気分が味わえるから、おすすめですヨ♪給料が入ったら買おうかな…


先週くらいは雨ばっかりのお天気でしたが、ここ最近は良いお天気ですね〜☆
こないだの土曜日、海の中道海浜公園にひさびさお散歩に行ってきました♪
でも着いたのは16時…

幸い、今は夏期時間で閉園時間は19時だったので、安心して園内へ。
この日、初めて「海の中道駅入口」なる入口から入ったのですが… 地図をもらい忘れて歩いていたら見事に道に迷ってしまいました

「芝生広場での〜んびり」計画だったのですが、暑くて汗だくになって歩く飼い主とイヌ。

…
やっと着いたのは目的の芝生広場ではなく、バラ園。しかも今は季節がらバラは咲いていませんでした…

ちょっとそこで休憩して、ことちゃんとボール遊び♪

バテながらも、ボールで楽しく遊ぶことさん。タフです。
しばし休憩して、再スタート!
途中、かわゆい乗り物があったので、ちょっと拝借して記念撮影をば。

いいな〜この乗り物、一家に一台欲しいですよね。
でもことさん、ちょっとビビってました。
そういえばトイざらすに座れる(子供が乗れる…)パンダとうさぎの巨大ぬいぐるみが売ってました。1匹6千円くらいで。それだったらお家で遊園地気分が味わえるから、おすすめですヨ♪給料が入ったら買おうかな…

Posted by めりこ at
18:47
│Comments(6)
2007年09月07日
夏は眠くなる!?
…つづき☆
海で泳ぐと、眠たくなるんですよね。
そんなわけで、海水浴の後はおばあちゃんの「お昼寝するよ!」の鶴の一声で、全員お昼寝☆

スピー

ぐぅ〜
※ことの事ばかり書いていましたが、シニア犬メリーもちゃんと同行しました♪
お昼寝の後は、お墓参りです。

「お墓参りには、ワタシも行かなきゃね」
お墓参りをして、佐世保で寄り道をして(生まれて初めて生「生霊流し」を見ました!)福岡に帰宅。23時30分くらいに着いて、へたへたになって就寝…
夏らしい夏の思い出はコレくらい!?お盆を過ぎるとドドっと忙しくなりますた…
ブログを怠けて(?)まで作った渾身の一作「10月1日発売11月号」の特集は「ペットと行けるカフェ&レストラン特集」です♪いくつかお店に取材にお伺いして、美味しい思いをさせていただきました…♪エヘヘ
知ってるあのお店から初登場のお店まで掲載していますので、ぜひぜひ見てみてくださいね〜☆★☆ (ちゃっかり営業)
海で泳ぐと、眠たくなるんですよね。
そんなわけで、海水浴の後はおばあちゃんの「お昼寝するよ!」の鶴の一声で、全員お昼寝☆

スピー

ぐぅ〜
※ことの事ばかり書いていましたが、シニア犬メリーもちゃんと同行しました♪
お昼寝の後は、お墓参りです。

「お墓参りには、ワタシも行かなきゃね」
お墓参りをして、佐世保で寄り道をして(生まれて初めて生「生霊流し」を見ました!)福岡に帰宅。23時30分くらいに着いて、へたへたになって就寝…

夏らしい夏の思い出はコレくらい!?お盆を過ぎるとドドっと忙しくなりますた…

ブログを怠けて(?)まで作った渾身の一作「10月1日発売11月号」の特集は「ペットと行けるカフェ&レストラン特集」です♪いくつかお店に取材にお伺いして、美味しい思いをさせていただきました…♪エヘヘ

知ってるあのお店から初登場のお店まで掲載していますので、ぜひぜひ見てみてくださいね〜☆★☆ (ちゃっかり営業)
Posted by めりこ at
18:20
│Comments(4)
2007年09月06日
く、9月です…
9月ももう6日過ぎてしまいました…。
別に私の身にも、メリーやことの身にも何が起こったという訳ではありません
ただただ私の怠惰な性格のせいで、こんなに更新を怠っていた次第でございます…
お盆過ぎたら、なんだかお仕事が忙しくなっちゃって(いいわけ)
私もメリーもこともピンピンしております!
今さらですが、今年のお盆はまたまた長崎の祖母が住む島にて、ことちゃんの海水浴を行ないました

おばあちゃんが住む島

今年は「アヒルボート」!!子アヒルも着いてきます★

イヤがることをボートからおろし、鬼の水泳特訓! 地元のおばあちゃんも見学にやって来ました

濡れたことを、めりこ母がとっさに「即席キャリーバック」で搬送☆キャリーバックというか、なんだか「手みやげ」みたいになったこと… ちょっと笑えるでしょう!?
ばぁば宅に着いてからも、ことさん大忙し!

水で海水を洗い流されること。なんだか捕まった宇宙人みたい!?
明日に続く…☆(一気にアップすれば良いのに…)
別に私の身にも、メリーやことの身にも何が起こったという訳ではありません


お盆過ぎたら、なんだかお仕事が忙しくなっちゃって(いいわけ)

私もメリーもこともピンピンしております!

今さらですが、今年のお盆はまたまた長崎の祖母が住む島にて、ことちゃんの海水浴を行ないました


おばあちゃんが住む島

今年は「アヒルボート」!!子アヒルも着いてきます★

イヤがることをボートからおろし、鬼の水泳特訓! 地元のおばあちゃんも見学にやって来ました


濡れたことを、めりこ母がとっさに「即席キャリーバック」で搬送☆キャリーバックというか、なんだか「手みやげ」みたいになったこと… ちょっと笑えるでしょう!?
ばぁば宅に着いてからも、ことさん大忙し!

水で海水を洗い流されること。なんだか捕まった宇宙人みたい!?
明日に続く…☆(一気にアップすれば良いのに…)
Posted by めりこ at
19:55
│Comments(2)